2014年11月3日月曜日

内部告発文書!電通や博報堂の指示のもと、2000~4000円の時給でネット上の情報工作!? Net spies work for 20~40 US dollars per hour

以前、ネット上で嫌がらせする人々について、電通にも尋ねてみましたが、相手にされませんでした。

Some time ago, I asked whether a bunch of net harassers had some connection with DENTSU, Japan's biggest advertising agency, but the answer was negative.

でも考えてみると、広告会社にネット工作員がいたとして、「はい、うちの社にいます」と言うだろうか?と思っていたら、以下の内部告発文書をネット上で見つけました。

However, even if DENTSU had some connection, the DENTSU PR person could not possibly admit that the net harassers are working for their company....

Meanwhile, I found the following whistle blower's blog page.

*******************

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=295512

司令塔である電通や博報堂の指示のもと、2000~4000円の時給でネット上の情報工作をしているらしい。

『恥を知れ』と言いたい。

Under the command of DENTSU and HAKUHODO, there seem to be people working for manipulating information prevailed in Japan at hourly payment of 2000~4000 yen (20~40 US dollars) per hour.

They should know how shameful they are.



以下は,wantonのブログさんからの引用(一部)です。

The following are the partial citation of blogger called "wanton".

===============================================
「自民党ネットサポーター」という言葉が見られますが、そのようなものではありません。

Some people talk about, "Net supporters for Liberal Democratic Party (LDP=ruling party in Japan which was funded by CIA after the World War II http://fukushimaworkerslist.blogspot.jp/2013/05/cia.html)"

But as a matter of fact, there is no such kind of things.

わたしは実は守秘義務を伴うそうした業界に居た者です。

To tell the truth, I used to belog to the Japanese advertising agency conducting manipulation of internet information, under the contract of professional confidentiality.

このようなアニメを作って下さる若い方の前で、恥ずかしいのですが、告白します。

I feel quite ashamed but let me confess.

巨大広告代理店ーーーはっきり言えば電通とマッキャンベリ博報堂ですが(注:マッキャンエリクソンの間違いかと思われます)、この中のある部門(電通の場合○○連絡部という呼称です)に、ここで皆さんがおっしゃっている「組織」の司令塔があります。

There are commanding sections of Japanese giant advertising agencies, which are DENTSU and HAKUHODO (formerly McCANN ERICSON HAKUHODO) for internet information manipulation command center.  (In case of DENTSU, it was called ***Renrakubu= Liason Department)

ここに多数のマーケティング会社・リサーチ会社・メディア各社の役員と編集部幹部・PA企画製作会社が集められ、その下に、様々な職種のマンパワー・人材が集められて、脱原発や反核の動きに対応するためのPA(パブリック・アクセプタント)戦略が練られて、その末端の末端で、あるアルゴリズムの下に定められた戦術の実戦部隊としてふるいにかけられた若者たちが、派遣社員として国内数ヶ所の「オフィス」で、削除型・まぜっかえし型・ヘイトスピーチ=悪口雑言型・安全神話型・新安全神話型などとタイプ別に分けられて、働かされているのです。

In the Liason Department, there are staffs dispatched from board members of marketing agencies, research agencies, mass media, publishing companies, PA production companies. 

Under the Liason Department, there are various kinds of people from different occupations.

By these people, Public Acceptant Strategies are formulated under certain algorism and young end-workers are assigned as contract workers for each operational team in several offices in nationwide in Japan.

These operational teams are sorted as, "Deletion Team" , "Mix-up Team", "Hate Speech=Slanders Team", "Safety Myth Team" and "New Safety Myth Team."


個人的なザイトクやネトウヨや「自民党ネットサポーター」ではありません。

They are not from ZAITOKU Kai or rightwingers or "Net supporters of Liberal Democratic Party."

あ、PAってのは、ざっくり言えば「世論誘導」です。

Public Acceptance means, "inducement of public opinions."

世論を「作る」ための安全神話などの「創作」から始まり、それは周到な計画に則ってコトは進められます。

In order to create "public opinion," they start with creating "Safty Myth" and carry on their fully prepared plans.

表向きは、「日本原子力文化振興財団」(原発関係の「世論対策マニュアル」を作った)や、文科省の「教育支援用情報提供」活動としての「原発の話し」などの副読本や、 経産省の「核燃料サイクル講演会」などが、「はは~ん、これだな!」と気づかされますが、実態はもっと学者やメディア関係者を動員した「謀略」と考えていただいていいです。

On the official side, we get to know that these are in the form of the manuals or text books of JAERO, Ministry of Education, Ministry of Economy, etc. 

As a matter of fact, these things are conspiration even involving scholars and media people.

「繰り返せば刷り込み効果」=「嘘も百回言えば真実になる」とか、原子力に好意的な(分かってないバカな)文化人・芸能人などを常にリストアップし、お抱えの御用文化人・広告塔としてマスコミに推薦したり、とか、

"Repetition produces a great effect=100 times of the same lie would lead to truth," as a motto, they list up educated people and TV personalities who are favorable to nuclear power (who are damn) and recommend them as the front.

脱原発・反原発のリーダーの篭絡(中立的な討論会の開催などを申し出て「破格の」講演料や出演料を支払うなどのことから様子を見ながら、「一見反対派の顔を持つ実は推進派」に仕立て上げて行く、などのこともしています。

They even offer enormous amount of lecture fees to anti-nuclear leaders through so-called neutral stance symposium and they alter anti-nuclear leaders as "practical nuclear promotor under the disguise of anti-nuclear person."

ごめんなさい! わたしは、そんな中枢部分の中に一時いたことがあります。

I am sorry, but let me confess that I used to be in such commanding department for some time.

今も僅かばかりの時給(単純労働に比べたら高い/役割によって異なるが2000~4000円ほど)で消し屋・まぜっかえし屋などとしてパソコンの前に縛り付けられている者たちがいると思うと心が痛みます。

Even now, end-workers are tied with their personal computers working as "Deletion Team" "Mix-Up Team" etc for hourly wages of 20~40 US dollars which is higher compared to simple work wages.

This makes my heart ache...

彼らの仕事は月~金が多いので、それと分かります。

You can tell their work since they work from Monday to Friday most of the time.

(自宅などでやってる個人契約者もいて、彼らは土日担当であることが多いです。)

There are some who are under individual contract and many of them work on weekends.

wantonのブログ

リンク
===============================================

謝る必要はありません。

The person who wrote this page does not have to apologize.

こうして守秘義務を破られたということは後悔している証拠だと思うからです。

I believe this person regrets his deeds so he broke his confidentiality of their contract.

彼らはたった,2000~4000円で魂を売っていたのですね。

Young end-workers (of Japanese gigantic advertising agencies) sold their soul only for 20~40 US dollars per hour.

安い魂です。

What a cheap soul!

《引用以上》
End of citation

******

この頃は翁長候補にもネット工作員が悪口を言っている。
https://twitter.com/simalis1/status/527983995984674817

Now net harassers are spreading groundless slanders against Mr. Onaga, Okinawa governor election candidate who is opposing to US base in Henoko.



これをみると翁長氏こそ、真に権力と闘い、応援しなければならない人と分かるのである。

また、ポスターにこんな細工をしてまで、翁長さんを悪者にしようとしている人々がいる。このポスターを見ただけで、翁長さんこそ、応援すべき人と分かる。

Some harassers even manipulated other candidates' election posters so that only Mr. Onaga could be the bad guy!  What a dirty strategy!




*********

There are many net harassers against anti-nuclear/radiation exposure movement and here is some example against Mari Takenouchi.

(Rather long, so please take a look when you have time...)

以下は竹野内への嫌がらせの数々:

国への5つの質問http://koukaishitsumon.blogspot.jp/2014/04/blog-post.htmlの中の5番目のもの

長いので時間のある方だけ読んでください。

(反原発、反被曝の運動には、かく乱させるための一見市民側の実は権力側の人々がいます。

私は以下のように、権力側の多くの人々から攻撃されていることで、純粋に活動していることがわかると思います。)


5.竹野内真理個人に対する壮絶な嫌がらせや脅迫について
Various Harassment and Threats against Mari Takenouchi 

竹野内に関しては、2012年の夏、エートスに反対の意見をツイッター上で拡散し始めた直後、近所で不審者が現れ、当時2歳の息子にまで手を出され, 警察に通報をしました。http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/301.html 

In the summer of 2012, when Takenouchi started to raise her voice against Fukushima ETHOS on twitter, a suspicious man appeared in her neighborhood and picked up Takenouchi's then 2 year old boy.  I reported this incident to the local police.


その後、ネット上では実名、匿名を含む数えきれない多数の人々から、私がデマを飛ばしているだとか、人格がおかしいなどの嫌がらせが続き、中には「ババア、殺すぞ」、「死ね」、「火事に気をつけろ」などの脅迫もありました。


Coincidently, there have been countless number of people who sent me threatening tweets, such as, "Takenouchi is only sending out defamation," "Her personality is twisted," and among others, there were some scary ones, too such as"I will kill you old lady," "Die" "Watch out for a fire," etc.


こちらのネット被害に関しましては、今現在、地元の警察に捜査を依頼していますが、匿名のアカウントに関しては、時間がかかるという事で、ぜひ、各省庁の皆様にも以前の水野参事官のような嫌がらせツイートをしている方がいらっしゃらないかどうか、お尋ねしたいと考えました。

As for this problem, I started consulting the local police but they say it will take time to identify anonymous ones, I would like to ask all the related Ministries/Agencies whether there are anybody like Mr. Mizuno in the Reconstruction Agency, who used to send slandering tweets to anti-nuclear citizens.

刑事告訴を受けた後、特に悪質なものとして、エートス代表
から既に
刑事告訴を受けている竹野内に対し、「子供と引き離されるぞ」と何度も脅してくる@scg_asami のような人物や、味方のふりをして真夜中に電話をかけてきて「あなたの可愛い盛りの息子さんは私が預かります」と真夜中に電話をかけてきた@irakusaのような女性も現れました。

After the criminal accusation, there were some unbelievable malicious slanders such as @scq_asami who repeatedly told me on twitter, "Your child will be taken away to special institute where he would be better off away from you."  Another twitter @irakusa even called Takenouchi in the middle of night pretending as a friend, repeatedly saying, "I can take care of your cute 4 year old boy at my place."

恐ろしかったのは、さらなる裁判に訴えてやるという人々がネット上で何人も現れました。これについては、私の母が公開書簡を出しております。http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/03/further-legal-case-against-takenouchi.html

Furthermore, there are some people who say that they will resort to further legal accusation against Mari Takenouchi who has already been under a criminal accusation from ETHOS leader. As for these people, my mother wrote an open letter to these harasserers.
http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/03/further-legal-case-against-takenouchi.html

今現在も、ラフコ株式会社の下谷七香社長より、「民事裁判の経験豊かな弁護士を用意して待っていなさい」「訴訟だるまって呼んでやろう」と、母子家庭の私にとっては、非常に恐ろしい脅しを受けています。実際に鎌田陽子氏のように訴えてくる可能性もあると考えています。ちなみにこの下谷社長は、私がエートス反対を唱えだした直後の2012年8月より、粘着していたようで、刑事告訴後も動きを見ていた形跡があります。
http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/03/further-legal-case-against-takenouchi.html
 
At present, I have been threatened by Ms. Nanaka Shimotani, the CEO of Rafco. Inc., who tweeted Takenouchi,
"Be prepared with an experienced lawyer in a civil case." "Why don't we call her (Takenouchi) a ball of flames as lawsuit target?" 

These threats are really frightening one for a single mother like me and I think there are possibilities of these people who actually file a lawsuit against me just like Ms. Ryoko Ando. As for Ms. Shimotani, she started harassing me right after I raised my opponent voice against ETHOS in the summer of 2012, and also closely watched my tweets right after the criminal accusation.

彼女の会社案内は今見えなくなっていますが、画像検索すると、「東北がんばろう」の文字が出てきますし、私への粘着ぶりで、復興プロジェクトに関わっている人ではないかと思いました。

Her company webpage is now invisible, but through search, there is a banner saying, "Hang in There North East Japan" and I suspected that she may be related to the reconstruction project considering her persistant harassment against me.

資本金500万円の一企業の社長が、私への陰湿なツイートを繰り返し、反応した私に民事訴訟を訴えるという、このような会社の印象のダメージになり得ることを堂々とやれる理由が、私には他になかなか思いつきません。

It is quite hard to think of a reason why a company CEO whose capital is 5 million yen (50,000 US dollars) has been repeating creepy tweets against me, and further declaring that she would resort to a civil case against me.


ちなみに下谷社長は、刑事告訴直後の、私から安東氏への「子供が育てられなくなると大変だから告訴を取り下げて下さい」という旨の懇願を、いち早く安東氏に知らせていたのが、下記に残っております。https://twitter.com/search?q=RafcoInc%20ando_ryoko&src=typd&f=realtime 

Her tweet toward Ms. Ryoko Ando, the ETHOS leader, to notify my tweet begging Ms. Ando to withdraw her accusation because of my possible incapability of taking care of my infant child.  She forwarded my tweet faster than anybody else. 

2014年4月にも私のアカウントを皆でツイッター社に報告するよう呼びかけを@rafcoccのアカウントでしていますが、別のもう一つのアカウント@RafcoIncで、私のアカウント@mariscontactに対して理由もなくスパム報告する呼びかけを2012年からやっていたのも知りました。

https://twitter.com/search?q=RafcoInc%20mariscontact&src=typd In April of 2014, she was calling for spam reporting my twitter account @mariscontact to be shut down on twitter under her account@rafcocc, and I also found that as early as 2012, she was also calling for spam report against my account for no particular reason. 


また元検事で現職の弁護士であり、まったくの第三者でありながら、執拗に竹野内への妨害行為と嫌がらせを続け、「告訴し合おうか」だとか「名誉棄損で損害賠償を求めたら多額になるな」と脅す、京都弁護士会の矢部善朗弁護士についても同様の疑問を持っております。 

刑事告訴後に竹野内にありえないくらい粘着を繰り返しており、http://twilog.org/motoken_tw/search?word=mariscontact&ao=a
はこの件を京都弁護士会にも連絡しております。
http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/04/2nd-consulation-to-kyoto-bar.html

また日本弁護士連合会にも、この問題を他の問題と共に公開質問しましたが、回答を拒否されました。

http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/03/japan-bar-association-refused-to-answer.html

Likewise, I have a strong suspicion over Lawyer Yoshiro Yabe, who used to be a prosecutor. 

He has been harassing me after ETHOS criminal accusation, including threats, "Why don't we sue each other?" "The compensation amount for your slander against me would be enormous,"etc. 

After the criminal accusation, Mr. Yabe continuously harrassed me on twitter, http://twilog.org/motoken_tw/search?word=mariscontact&ao=a and I reported this to Kyoto Lawyers' Association where Mr. Yabe belongs to.
http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/04/2nd-consulation-to-kyoto-bar.html

I also reported Lawyer Yabe's problem to Japan Federation of Bar Association along with other issues, but I was refused to reply.http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/03/japan-bar-association-refused-to-answer.html

実は私は、ツイッター上で「矢部弁護士は、エートス又はその関係の人から報酬をもらって嫌がらせをしていませんか」という質問を何度もしました。もしも受け取っていないなら、すぐに「受け取っていない。失礼である」と怒って即答があってもしかるべきなのです。

ところが、矢部弁護士は数日たっても返答せず、さらにある日、5,6回同質問しても話題をそらして返事をせず、その旨を英語で拡散したら、短く「受け取っていません」と返事があり、しかもすぐに私にメールを送ってきました。以前も矢部弁護士の写真をブログに掲載したら、焦った感じでメールを送ってこられ、今回は2回目でした。

Actually, I have asked Mr. Yabe a number of times, "Have you not received any reward from ETHOS or ETHOS related people?" If he hasn't he should have responded immediately saying, "No!  That's a rude question!" or whatever.

However, Lawyer Yabe had not responded for some days, and on one day, after I repeated the same question for 5 or 6 times, I disseminated that in English on my twitter, then Lawyer Yabe swiftly answered, "I haven't received any," and sent me an e-mail right away.  (Mr. Yabe also sent me e-mails in a panicked manner when I listed his photo on my blog, and this was his 2nd time. ) 


また、矢部弁護士が、エートスの代表安東量子氏ともつながりが見られます。

Lawyer Yabe seems to have some connections with ETHOS leader Ms. Ryoko Ando.

かつて私を刑事告訴したエートス安東量子氏の「いい加減命が大切だという極端な論法をやめようよ」という議論を巻き起こした発言で、@motoken_twというツイッターアカウントで安東氏を「(被曝問題ばかりを心配する)視野狭窄では命は守れない」と論点をずらして擁護した人物です。http://togetter.com/li/405902

Lawyer Yabe once defensed Ms. Ryoko Ando's word, "Why don't we stop this extreme logic, Is not life important?" under his twitter account @motoken_tw. He shifted the point of argument saying, "We cannot really protect lives through a limited vision (here a limited vision means consistently being worried with radiation exposure problem)"


ちなみに矢部氏は、2012年8月より、東北での芋煮会について安東氏とツイッター上で会話しています。https://twitter.com/search?q=motoken_tw%20ando_ryoko&src=typd
Lawyer Yabe was conversing with Ms. Ryoko Ando on twitter in August 2012 regarding potato stew festival in East Japan.

この矢部善朗弁護士に関しては、さらに驚くべき行為がありました。京都に住む細見幸市@ohagiyaなる人物が「沖縄に竹野内の胸を吸いに行け」という旨のセクハラ発言をツイッターで発信しました。

In regard to Lawyer Yabe's deeds, I was truly shocked.  One time, Mr. Koichi Hosomi, a Kyoto resident who owns an ohagi (Japanese sweets) shop, tweeted, "Go to Okinawa to suck Takenouchi's nipples."


すると、匿名の@tsukiko0000 @tmycc @kafka69らが逆に「竹野内こそがセクハラ女」であると驚くべきデマを流しました。

Then amazingly, some anonymous twitter users such as @tsukiko0000, @tmcyy and @kafka69 etc have been attacking Takenouchi as "sexual harrasing woman" though I was under sexually abused on twitter.


ちなみに非常に驚いたのですが、このセクハラを受ける竹野内を逆に「竹野内こそセクハラ女」とツイッターで@tsukiko0000らと拡散する、@tmcyyは、なんと安東量子氏@ryoko_andoとつながっていました。
https://twitter.com/search?q=tmcyy%20ando_ryoko&src=typd 

In April 2014, I was surprised to see that @tsukiko0000 and @tmcyy have actually been communicating with Ms. Ryoko Ando @ryoko_ando, the accuser of the case.https://twitter.com/search?q=tmcyy%20ando_ryoko&src=typd 

(近々ネットの嫌がらせ者を警察に通報すると公言していたこともあり)竹野内をセクハラ女であるとデマを拡散するtsukiko0000やtmcyyを、警察に本名を調べてもらう旨をツイートしました。

Responding to this, I told them that I would report their deeds to the local police and ask them to identify @tsukiko0000. (I had announced that I would report to the local police for the continuous harassement on the internet)


さてその後、なんと矢部喜朗弁護士は、tsukiko0000の相談を受け、逆に私を訴える相談をし、セクハラを受ける竹野内に、「竹野内さん、貴方の住所を教えてくれませんかね」とツイッター上で問いかけてきました。
http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/04/2nd-consulation-to-kyoto-bar.html#uds-search-results

Then, tsukiko0000 consulted Lawyer Yoshiro Yabe for preparing suing me in stead!  Right after that, lawyer Yabe asked me under sexual harrassement on twitter, "Would you please tell me your detailed address?"
http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/04/2nd-consulation-to-kyoto-bar.html#uds-search-results

ちなみに日本弁護士連合はこの問題は無視、また京都弁護士会も私の通報を書面の形で矢部弁護士に伝えてくれたものの、矢部弁護士本人は、弁護士会から特に指導があったわけでもなく、また自称竹野内真理という人物からの電話で、弁護士会が動くわけがないと、平然としています。

I report the deeds of lawyer Yabe to Japan Federation of Bar Association and Kyoto Bar Association.  JFBA ignored my question and though Kyoto Bar Association sent a letter to lawyer Yabe, he did not mind at all saying, "The letter didn't include any guidance or order.  Bar association would never make any move for a telephone call of a person who calls herself Mari Takenouchi"

これらの人々は、あまりに嫌がらせの度合いが壮絶であったため、海外のNuclear Newsというサイトが、英文記事で掲載しております。

http://nuclear-news.net/2014/04/14/lawyer-yabe-ms-shimoya-and-friends-target-mari-takenouchi-in-a-disgusting-campaign-of-hate-and-sexual-abuse-with-no-comment-from-the-ethos-child-killers/

However, since the degree of their harrassement was so fierce, Nuclear News, a foreign internet site carried my story in English.http://nuclear-news.net/2014/04/14/lawyer-yabe-ms-shimoya-and-friends-target-mari-takenouchi-in-a-disgusting-campaign-of-hate-and-sexual-abuse-with-no-comment-from-the-ethos-child-killers/


私に執拗な嫌がらせをする矢部善朗弁護士は、元々検察庁に勤めていたと聞きます。このエートスや帰還に向けた政策において、警察や検察の一部の人が私への刑事告訴や嫌がらせに関わっている可能性はないでしょうか?

Once again, is there any possibility that the former prosecutor and the incumbent lawyer Yoshiro Yabe is connected with ETHOS or government related people who supports ETHOS with some involvement with police and/or prosecutors' office.

さらには日本のマスコミに無視される中、唯一の私の発信手段であるツイッターでさえ、半年前よりフォロワー数が不自然に直線を描いて現象をしており、特にこの刑事告訴を受けてから、私のアカウント@mariscontactで検索をかけてもまったく自分のツイートは検索結果に出てこず、したがってRTの数も激減し、また使用中にしばしば自動ログアウトされてしまうというおかしな現象が起きています。

また、私の英語専用のアカウント@SaveKidsJapanは、嫌がらせツイートをしてくる人々に、警察に嫌がらせツイートに関して通報しようとしていた前日に凍結されてしまいました。(ただし、数日後に復活しました)

Even my twitter seemed to be a target of attacks, such as decreasing number of followers in an unatural way and inability to find my own tweets through searching my own account @mariscontact, resulting in much fewer RTs, and frequent automatic log-out.

My English twitter account @SaveKidsJapan had been suspended for use by the attacks by internet obstructers the day before I went to the local police to report the their harrassement. (Several days later, @SaveKidsJapan went back to service.)


私は、これらの人々からありえないような嫌がらせを継続して受け続け、筆舌に尽くしがたいストレスを感じています。

I have been harassed by these people beyond description, which has inflicting me tremendous stress.

4月26日、保育園の先生から私の4歳の息子までも「何らかのストレスを4月くらいから感じている。何かありましたか?」と報告ありました。

On April 26th, a teacher at my 4 year old son's nursery school asked me, "It seems that your son has been under some sort of stress especially since this April.  Has there been anything different for him?"

私は刑事告訴前は息子と二人、幸せに生活を送っていました。これは刑事告訴人および、それに協力してネットで嫌がらせする人々によるものです。精神的な集団虐待です。

Prior to the unjust criminal accusation, my son and I used to have a quiet happy life.  I think this is a mass mental harassement and abuse against a single mother and an infant.


本公開質問は、私たち母子に関しても直接的な死活問題ですし、さらには汚染地帯の子供たちに対する人道上の問題でもあります。

This open questions directly related to me and my son's lives and also to humanitarian issue of children living in contaminated areas.


どうか、真摯に対応いただければと思います。
I would appreciate your sincere and earnest response.

******************

竹野内真理@mariscontactに悪質と思われるツイートをしてきたアカウント
Below are the twitter accounts which sent out malicious slanders against Mari Takenouchi @mariscontact

ewa4618 (白岩譲という報告あり), Promised_Land12 (本人報告、北村博昭), scg_asami (私の子供が引き離されると何度も脅迫),
sexxor_asset (刑事告訴後も私の侮辱まとめをたくさん作ってしつこい) miyakuro, take_judge (「生きているのも後悔するくらいにしてやる」と脅迫), Arima_Suki, khoryu, tsukiko0000(セクハラを受ける竹野内をセクハラ女であるとデマ流す), tmcyy(同左), lllpuplll (日本語と英語でしつこく嫌がらせ), kafuka69, vfk_ken, unkosoba, shigerikofuku                  SKC38,taka_x_taka,  b_schumannian, sexxor, gloriousbeater, tappatan, jun1sato, erezohya, koduck_psyduck, chico_love, Co_hey, maibaba311(私を裁判にかけたい人募集中と呼びかける自称福島からの避難ママ), honnosense (私の誹謗中傷ブログを長期にわたり掲載), sakanaya701, orca_sea_earth, teammaruyu2gou, cowcowboya (大阪在住の山田健二という報告あり), takemotojunichi, ryomax, lovelysadoka, sis_sis, neologcutter, akuby_Rat, maco2co, suchizoidman, keroa18, jigen_the3,  Photobra7(那覇在住の大木利明という報告。一番最初から陰湿な嫌がらせを続けていた), koitaro, moegikaoru, BBFukushima21, hy_cl, yo_mu, svol50, KAENDAIKO66, kawazu66, bananadaiquiri, higuma_saikyo, magadeth0907, GwanChan, iamdreamers, zungyo, Niji_zero, Friendboy42, akatsuki_no_mori, JosephYoiko, maco2ro, gullebi, terzoterzo, aukiglg, BudgieR, blue_bar, heart_of_tiger3, kakansaku, ama_shigeru, aoi_rakugaki, kylyn3, hoshi_hamburg, akitojk, Chlothilde, kanaria_kanaria, sakiryon, nyakonyako, ryoFC, tana_co,  maroonstar7001, matsukichi_, ritsudon, b_schumannian  george00, nails_intheroad,   uraent,  deisospiri,
piman2233, moetreehaihai, setsuko1234,     abosikunat, shigerikofuku, Dahlia874, soramyu1, nii_motoharu, junnttinne, ayum_kun2005, shigerikofuku, bluerose8714, mcnurunuru, koyuki1114, hourouyarou, bikitan6464, k_reichan, sin2953,
hyotto_koko, @Drif85 (everytime I block, he creates new account putting different              numbers),     erotima999       ,    omega_bridge         taka_x_taka                           worldwideweb01           ebizohgul fossilecosystem       Thekuhanety                             ‏@koyuki1114                  murphy_usa             Qooxorange      sabotenl, turunokameko,   HighColor9629   asukayuri nebaneba999   redsun8812   _rider                      kiri_7771     jig_yuki                michinoku_geq           nails_intheroad    worldwideweb01                    
eternal_17teen, 


@irakusa =上田眞実 (ネットで検索すると画像も出てくるフリーランスジャーナリスト。刑事告訴直後なんと、「子供を預かってあげる.4歳なんて可愛い盛り」と真夜中に電話してきた悪質な女性で、今も竹野内の悪口をツイートし続けている)       pond_style                  zazakakao               @_heathworld_   
kiri_7771            (私の動画を「見ずに低評価を入れるように」皆に号令をかけている)            pxp03200                  GENTHALf  JosephYoiko   (私の通った米国の大学と大学院の名前がデマであるという、「デマ」を拡散している。「低線量被曝が体に良いとする」ホルミシス信者でもある。)    jpcryptex  8taicyo                  ryu1so           ·aoi_rakugaki              kaachaaaaan                     F15MJ                   ayumu_kun2005                  JapanAnon                  amagiboushi(この方は昭和40年代生まれの博士(工学)だそうですが、私が嘘をついていると、私のフォロワーに日英で拡散している)
bananadaiquiri     shigerikofuku                  kubota_photo houjioka       jpcryptex                       kanaria_kanaria     kaira1496                  midorinosougen                  Xephyr2009                  basilsauce                  critical_hit_     phantomlovers                  steelbeck            ebizohgull                        BackToBlackYU                  Micheletto_D  _____zoe_____  奥谷(๑′ᴗ‵๑)晋介@sin2953            (cowcowboyaと一緒に私を跳び蹴りしてやるとネット上で言及)  Nii_Motoharu                 fish_pei     tri_man        
junnttinne    (さんざん陰湿なツイートを繰り返しながら警察に行くと言ったら、急に丁寧語)            M_T_higaisya         (竹野内真理被害者の会) @Москва@riri0312
svol50                  nking_m                  roostarz                  MM_URTRLIT                  heart_of_tiger3               
 坂本龍子@asadora41  8taicyo                  rt_luckdragon    Yosyan2      yosuyosur                  MOMAMOMA2010                 
(These are just part of it.  I have blocked nearly 3000 accounts in these 2 years. これはほんの一部です。この2年間で約3000のアカウントをブロックしてきました)@kontraebi                 

私の起訴・不起訴直前の嫌がらせツイートの例

 筑前煮が好き@Tikuzennni77 1分
国家権力が貴様後時に力を使うわけないだろう!ただの馬鹿のために時間を割いて裁判してくれるのだから「ありがとうございます」と土下座してありがたく実刑にしてもらえ“: 馬鹿じゃないのか? : 警察検察官がいかに人が良くと・・・

5月19日:サイコパスさん。@NeuromAncer2608 10分
死ねよ

5月19日:そして数分のうちに数百の以下のようなツイートが。
@ouiigogiu 9分
@.  is STUPID GAY!!!!!!!!!!!!!!!!
(՞ةڼ◔)<ヴォオオオヴォオオオオ@hnyunshu 15分
@.  is STUPID GAY!!!!!!!!!!!!!

そしてアカウントを変えれば、ばれずに済み、卑劣なことを続けてよいと思っている人々がいます。私はこれらの人々もきちんと捜査されることを望みます。

セクハラを受ける私を逆に「セクハラ女」とデマを流した人物→ゆう@tmcyy 22h
アカウント変えときますね( ´艸`)ムププRT : アカウントIDなんていくらでも変えられるのにバカダネー(*´∇`*) ←私を訴訟だるまと呼んでやろうと言い、刑事告訴下にある竹野内をさらなる裁判にかけてやると脅した下谷七香、ラフコ社長
 
 そして私が、特に悲しく情けなく思うのは、冒頭にも書きましたように、罪のない福島の子供たちに甲状腺がん確定50名、疑い39名、計89名という大変な数値が出ているときに、これらの人びとは相変わらず、健康被害を否定し、警告を発する人々に嫌がらせをやり続けているという事実です。罪のない子供たちの命と健康が危機に瀕しているのにこのような行為をし続けている人は、間接的に子殺しに加担しているのも同然であり、人道に対する罪であると私は考えます。これを歴史がいつか証明すると信じており、その時上記の大量の嫌がらせ者は、すべて実名を公開されるべきと考えています。

I strongly believe that all the slanderers in the above should be identified soon or later, since they are indirectly cooperating those who try to conceal the emerging health impacts on innocent children even after 50 confirmed thyroid cancer kids and 39 suspected cases were found in Fukushima.

I think some day, the history will prove who are on the right side and who actually committed crimes.


tokaiama ←こちらの嫌がらせ者は少し変り種。子供たちの疎開は主張するのですが、死刑論者でありながら、もんじゅ西村事件の他殺は医療カルテの証拠もあるのに、民事裁判にしてしまった海渡雄一弁護士を擁護し、竹野内の人格攻撃を執拗に続けています。私は子供たちに対する緩慢な殺人行為も、一般で言う殺人行為も当然のことながら両方とも許すべきではないと考えますが、「原子力村の関与ばかりでなく反原発団体による隠蔽が疑われる」もんじゅ西村事件に関しては、残念ながら、これに真剣に取り組む警察も検察も市民団体も活動家もいません。(本当に真剣にやっていたら、民事裁判にしてしまった海渡雄一弁護士を問いただすのが筋なのに、誰もそれをしないのです。日弁連に聞いても回答拒否されました。http://koukaishitsumon.blogspot.jp/2014/03/to-jpn-bar-association.html)

5月22日、エートス代表安東量子氏からの刑事告訴の「不起訴」が決定となりましたが、その後私を犯罪者と見做す、「起訴猶予」であると知りました。これを安東氏やサポーターが大拡散し、安東氏の友人が「さらに竹野内を告訴するぞ」という強迫・嫌がらせ攻撃を続けています。これらの人々の本名と肩書、どういう背景をもって私を攻撃してくるのか、徹底調査したいと思います。ぜひとも、水野参事官事件もありましたことですし、国の省庁の皆様にも調査のご協力をお願いしたいと考えます。
http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/03/further-legal-case-against-takenouchi.html
http://togetter.com/li/670787?page=1

今もカンパ詐欺と私を呼ぶアカウントを列記。(私は3.11前は反原発前で数百万、そして3.11後だけでも少なくとも143万は使ってきた。シングルマザーの上、ほとんど収入なしでだ。それなのに私を詐欺師呼ばわりする人々は、いつか訴えたいと思っている。6月12日) 
私がツイートした外国の人に、「竹野内は嘘つきである」と英語でもいちいち妨害ツイートを飛ばしている妨害者@takuramix  (6月18日)

警察に訴えてやりたいやじ→  介護太郎 @tanoshiikaigo  ·  5 時間            
アメリカだったら数年後に子供から訴えられてるだろう・・・
 

最近の嫌がらせ者追記:osada1224

やすみん・る・ぼんくら@rubrifolia                                    
バイバイ。早くから日本からお引き取りを。


笊蕎麦に三杯酢@unkosoba Jul 2

よお!不謹慎BBA!! 人の不幸で飯は美味いか?  


わっZwei@wats4936 11分
これで停電しようものなら沖電と東電はフンダラララーとか言い出しかねんな… RT : 「台風大丈夫ですか?」とか一言もないわけ?冷血だなwww #デマリン

6月29日「真理の無情」というふざけた歌ができています。
私はこれを警察に通報します。
 

ここに出てくるいつも出てくる嫌がらせアカウントは全て本名を調べたいと思います。


RingDong@akuby_Rat 18 時間
見るのもおぞましい。醜悪 早く病院へ行け!

 

S.B.O.G.@S_B_O_G 25 分

詐欺募金で通報済み←私こそ、これらの人物を通報するつもりです。カンパを募集するだけで人を詐欺師呼ばわりし続けるのは許せません。市役所にも相談し、警察に行ってくださいと言われました。近日中に行き、できればこれらの卑劣な匿名者を匿名でなくそうと思います。本名と肩書を知りたいと思います。



@rinana0412                  →竹野内を擁護する、私とは別の人物のアカウントを「竹野内がこのアカウントの主で自作自演である」とまったく虚偽の噂を流している。


2014年9月2日追記
 
福島からの母子避難であると言うmaibaba311から新たなる嫌がらせツイート。自分から陰湿な嫌がらせをつづけながら刑事告訴下にある私をさらなる裁判を訴えようとツイート拡散、福島出身の80を超える私の母も激怒している!
 
Additional harassing tweet from @maibaba311 who calls herself evacuee mother and child from Fukushima.
She even said that she would sue me along with other people while I was under the criminal accusation and my old mother originally from Fukushima is very angry at @maibaba311!

 
Mai@maibaba311 7時間

私は東電や政府と同じぐらい竹野内真理は許さないからヽ('∀'*)ノよろすく。
 
@maibaba311: I cannot forgive Mari Takenouchi as much as TEPCO and the government.
 
 

2014年8月25日月曜日

安倍首相、NHK職員からの献金隠ぺい疑惑で刑事告発!PM Abe criminally accused for his political fund!

PM Abe tried to hide donation from NHK! 安倍首相の資金団体がNHKチーフプロデューサーからの寄付金を虚偽記載で隠蔽!

まったく報道されてませんが、安倍首相と首相の資金管理団体がNHK職員の虚偽記載で刑事告発を受ける!
PM Abe and his financial management group was criminally charged by Tokyo University Professor etc at Tokyo District Public Prosecutors Office!
*以下の文章のオリジナルは日本語であり、訳した英文の文責は竹野内にあります。
Original is in Japanese and the English version was written by Takenouchi.

********

以下は「境界なき記者団」の記事からの転載と英文訳です。
The following is the copy and English translated article of No-Boarder Reporters below. (original in Japanese)



 安倍晋三首相の資金管理団体である「晋和会」が、平成23、24年に提出した政治資金収支報告書に、虚偽の記載があったとして、18日に大学教授らが
告発状を提出した。

Prime Minister Abe's fund management organization, "Shinwakai" has allegedly made false records on the political donation balance sheet, which lead to the criminal charge by University professors on August 18th.

   告発したのは、醍醐聡・東大名誉教授をはじめとする4人で、晋和会の会計責任者を虚偽記載で、また、安倍首相に対しては、会計責任者の選任と監督について相当の注意を怠ったとして、それぞれ東京地方検察庁に告発した。
The accusers are four people including Tokyo University Professor Emeritus Mr. Satoshi Daigo.
They accused against Shinwakai's accountant for falsified records and Prime Minister Abe for considerable negligence of supervision respectively to Tokyo Local Prosecutors' Office.

   醍醐氏が自身のブログで明らかにしたところによると、告発に至ったのは、週刊誌「サンデー毎日」が今年7月に掲載した記事が発端。

Mr. Daigo said that he decided to accuse them by reading the article of weekly magazine Sunday Mainichi in July.

  「NHKプロデューサーが安倍首相に違法献金疑惑」と題した記事の中で、NHKのチーフプロデューサーによる献金が、報告書では会社役員と記載されていたことなどを問題視した内容となっている。
In the article titled, "Suspicion of illegal donation to Prime Minister Abe by NHK chief producer," the donation from the NHK chief producer was described as "from a company executive," which lead to the controversy.
  

告発した東大名誉教授のブログ Blog of the Univ. Prof. accuser http://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-f628.html … 
 

告発状 Accusation (original, in Japanese)
http://sdaigo.cocolog-nifty.com/shinwakai_kokuhatuzyo.pdf


竹野内コメント:
Translator's comment:

昔、「不正を働いた政治家が福井地震がちょうど起きてその事件が広まらずに済み、幸運な出来事としていた」というひどい話を聞いた。

I once heard a horrible story that a politician whose unjustifiable acts were about to be spotlighted was delighted to know that Fukui Great Earthquake (1946) took place which erased his scandal.

今、安倍首相とNHKが広島での土砂災害の悲劇を、自らの不正隠蔽に利用していないと言い切れるだろうか。

Now there is no coverage of Prime Minister Abe and NHK scandal.  Isn't it possible that both PM Abe and NHK are using the tragedy of Hiroshima landslide for hiding their own scandals?

**********************
東大名誉教授、醍醐聡氏のブログより
From the blog of Mr. Satoshi Daigo, the professor emeritus of Tokyo University
http://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-f628.html

安倍首相の資金管理団体を虚偽記載で告発

Prime Minister Abe's fund management group accused for false record

2014819
Aug 19, 2014


  

告発状、提出 Submission of Accusation


 昨日、私を含む4名は、安倍晋三首相の資金管理団体「晋和会」が総務大臣に提出した2011年分、2012年分の政治資金収支報告書に虚偽記載があったと判断し、8名の弁護士を代理人として、晋和会の会計責任者××××氏を政治資金規正法第2513号(政治資金収支報告書の虚偽記載)で、同会代表者の安倍晋三氏を同法同条第2項(会計責任者の選任と監督に係る注意義務違反)で、それぞれ東京地方検察庁に告発した。
On August 18, four persons including myself with 8 representing lawyers submitted the accusation to Tokyo District Public Prosecutors' Office against Shinwakai (the fund management group for Prime Minister Abe) for falsified record of  2011 and 2012 political fund balance sheet that had been submitted to the Minister of Internal Affairs and Communications, and against Prime Minister Abe, the representative of Shinwakai, for violation of duty of care.

 告発に至った経過 Process prior to the accusation
 本件の発端は、安倍首相の資金管理団体「晋和会」がNHKの一職員(チーフプロデュ-サ-・小山好晴氏)から2011年、12年に受け取った寄附を、「NHK職員」という身分を隠し、「会社役員」からの寄附と偽って記載をしていた事実を『サンデー毎日』727日号が報道したことにある。
It all started with the article of July 27 issue of the weekly magazine Sunday Mainichi that revealed the fact that Seiwakai falsified the record of the donation in 2011 and 2012 with Mr. Yoshiharu Koyama, the NHK chief producer who described his status as "company executive" hiding his real status.

 私は、この件で同誌から取材を受け、問題の所在を知ることになった。同誌にも記載されているが、晋和会は、『サンデー毎日』から小山好晴氏の献金について取材を受けた日(本年7月10日)の翌日、小山氏および同氏の妻・小山麻耶氏の職業を「会社役員」から「会社員」に変更済みと回答したという。しかし、小山好晴氏の職業は「NHK職員」または「団体役員」とするのが正しいから、「会社員」と記載することも、なお虚偽記載である。
I was interviewed for this issue and came to be aware of this problem.  As was written in Sunday Mainichi, on July 10th, the following day of the interview by Sunday Mainichi, Shinwakai said that they corrected the description from "company executive" to "company worker" for Mr. Koyama and his wife Mrs. Maya Koyama.
However, the correct description of Mr. Oyama should be NHK staff member or corporation executive, so the renewed description of "company worker" is still a falsified one.

 ところで、本件を調査していく中で、総務省のHPに掲載されている「晋和会」の2011年分、2012年分の「収支報告書」を閲覧していくと、718日付で寄附者の職業名が多数箇所にわたり、再度、訂正されていることがわかった。
During our investigation on the 2011 and 2012 Shinwakai balance sheet listed on the URL of Ministry of Internal Affairs and Communications, we found out that many descriptions on the donators' occupations were modified on July 18th.

 合計16箇所(2年分につき重複を除くと9名分)に及ぶ寄附者の職業名の訂正の中には、著名な作曲家を当初「会社役員」としていた例や、「会社役員」を「無職」と訂正した例、「会社役員」を「弁護士」と訂正した例などが含まれていた。こうした訂正がなされたこと自体、晋和会の政治資金収支報告書がいかにずさんなものであったかを物語っており、政治資金規正法第27条第2項が定めた重過失による虚偽記載に該当すると判断される。

Among the 16 modified occupational desctiption (excluding the same persons, 9 people's occupation titles during 2 years), there are examples where famous composer was written as company executive, or company executive corrected as "no occupation," company executive modified as "lawyer." 

These kinds of modification themselves show how Shinwakai's political fund balance sheet is flawed one, which should be applicable for the falsified descritption with serious negligence stipulated in Clause 2, Article 27 of the Political Fund Regulation Act.

 また、NHKのチーフプロデュ-サ-の職業を「会社役員」「会社員」と記載したのは寄附者の実の職業を隠蔽する意図を強く推定させるものであり、刑法第38条第1項が定める故意犯に該当する可能性が高い。
 そこで、前記4名は晋和会の会計責任者××××氏を政治資金規正法第2513号(政治資金収支報告書の虚偽記載)で、同会代表者の安倍晋三氏を同法同条第2項(会計責任者の選任と監督に係る注意義務違反)で、それぞれ東京地方検察庁に告発するに至ったのである。
In addition, it is strongly suspected that there was an intention to hide the real occupation of the donator by describing the NHK Chief Producer as "company executive" and then "company worker," which may be applicable to an intentional crime specified in paragraph 1 of Article 38 of the Criminal Codes.
Therefore, the four perople came to the conclusin to submit the accusation to Tokyo District Public Prosecutors' Office against Mr. X, the accused accountant of Shinwakai for violating Item 3, Paragraph 1, Article 25 of Political Fund Control Act (falsified description on political fund balance sheet) and against Prime Minister Shizo Abe for violation Paragraph 2, Article 25 of the same Act (Selection of the responsible accountant and the violation on duty of care on supervision) .

「職業」も国民監視のための重要な情報

"Occupation" is also an important information for people to watch the government


 「たかが肩書の誤記を何で」という議論がある。しかし、例えば、国政情報センター編著『政治資金規正法違反事例集』(2012年、国政情報センター刊)を調べると、「国交省関係者らから寄附を受け、職業を『会社員』と記述」したことが違反事例の一つとして取り上げられている(82~83ページ)。この事例は参議院議員A氏が代表を務める資金管理団体が2006年の政治資金収支報告書の中で、個人献金をした国交省の現役局長や外郭団体トップらの職業を「会社員」と記載していた事実を違反事例として解説したものである。
There are some argument such as, "What is the big deal for mistaken description of titles?"  However, when we look into the book, "Casebook on Violation against Political Fund Control Act" (National Politics Information Center, 2012), there is a case in which the donator was described as company worker in stead of an associated person of Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism (MLITT), as "a violation of the Political Fund Control Act".
In this case, interpretation was provided on the fact that the fund management group of Mr. A, a member of Upper Council, had described the MLITT bureau chief and affiliated organization's director as "comapny workers". 

 A氏の政治資金報告書では寄附者のほとんどの職業が「会社員」と記載されていたが、その中には、上記の現役国交省局長や同省の外郭団体の理事長のほか、旧建設省OBの市長、元技監なども含まれていたという。また、寄附者の中には、国から出資、補助金を受けていた公益法人などのトップも含まれていた。


In case of Mr. A's Political Fund Report, most of donators' occupations were listed as "company worker," but among them, there were people who were actually the incumbent bureau chief of MLITT, executive director of a MLITT affiliated organization, a city mayor who used to work for former Ministry of Construction, a former Chief Engineer of Ministry of Construction etc.

Also included were the top personnels of Public Corporations which received fund and subsidies from the government. 

 A氏は旧建設省出身で、2007年の参院選で初当選した。個人献金をした人物の多くはA氏と親交が深かった国交省関係者と見られている。
Mr.A used to work for the former Ministry of Construction and was elected as Upper House Councilor in 2007.  Most of the individual donators were Ministry of Construction related people who were also in close relationship with Mr. A.  

 この事例からもわかるように、寄附者の職業は、寄附者、若しくは個人を装った団体献金者と政治団体との癒着、不明朗な政治過程を国民が監視し批判するうえで重要な情報となりうる場合があるのである。
From this case, we can see that the occupations of the donators could become important information resource to criticize the collusion between political organization and donators/donator pretending as individuals representing corporation, and for people to watch and criticize ambiguous political procedures.

 今回の晋和会の例でいうと、「プロジェクトX」、「プロフェッショナル」、「ファミリーヒストリー」など人気を博した番組の制作に携わったNHKチーフプロデューサーが時の政権トップの政治団体に献金をした事実は、NHKの放送の政治的公正、不偏不党、自主・自律の原則を定めた「NHK放送ガイドライン」、「職員の服務準則」に反する行為であり、NHKはそうした原則を堅持しているという視聴者の信頼を失墜する行為である。
In this Shinwakai's case, the fact the NHK Chief Producer  who worked on popular programs such as "Project X," "Professionals," and "Family History" donated to the political group of the incumbent regime is an act which violates "NHK Broadcasting Guideline" and "Service Codes" with stipulation of political fairness, no bias on political parties, volantary/self disciplined principals, which could result in the viewers' distrust to NHK.
しかも、この「自主・自律の堅持」を定めた「NHK放送ガイドライン」の冒頭の節で定められた「放送の公正、不偏不党」、「信用失墜行為の禁止」、「兼職の禁止」はNHKの「全役職員」が遵守すべき規範として設けられたものである。
Moreover, "Fairness of Broadcast, No bias on political parties," "Prohibition of acts leadig to distrust," "Prohibition of concurrent posts" stipulated in the beginning of "NHK Broadcasting Guideline" are the rules which should be avided by "all the NHK staff with titles".

 また、NHKが定めた「行動指針」では「私生活でも公共放送の信用を損なう行為をしません」と謳っている。

In addition, "Action Guidelines" stipulated by NHK says, "We shall avoid any act which could damage the trust of public broadcasting corporation in private life as well."

 以上から、小山好晴氏の「晋和会」に対する献金はこれらガイドライン、服務準則、行動指針のいずれにも反する公算が大である。


For the reasons mentioned in the above, the donation to Shinwakai by Mr. Yoshiharu Koyama is most probably violating "NHK Broadcasting Guideline", "Work Codes," and "Action Guidelines."

 このような文脈でいうと、「晋和会」が小山好晴氏の職業を「会社役員」と偽って記載したのは小山氏の上記のようなコンプライアンス違反行為を隠蔽する故意犯に該当する可能性が高いと言わなければならない。


In this context, it is highly probable that Shinwakai's falsified description of Mr. Koyama's occupation as "company executive" could be applicable to the intentional crime hiding Mr. Koyama's aforementioned acts violating NHK compliance.

 さらにいうと、晋和会への寄附者の中にある小山麻耶氏は小山好晴氏の妻であり、麻耶氏の母は安倍晋三氏の熱烈な支援者として知られる金美齢氏である。このことからすると安倍氏、あるいは主たる事務所が安倍氏の国会事務所となっている「晋和会」の会計責任者・××××氏が小山好晴氏の実の職業を知らなかったとは考えにくい。こうした事情を勘案すると、小山好晴氏の職業を「会社役員」と虚偽の記載をした事実は故意犯に該当する可能性がいっそう強まるのである。


Furthermore, Mrs. Maya Koyama who is also a donator to Shinwakai is wife of Mr. Yoshiharu Koyama, and the mother of Mrs. Koyama is Ms. Birei Kin, a known ardent supporter of Prime Minister Shinzo Abe. 

Considering these, it is almost impossible that Prime Minister Abe and Shinwakai's accountant Mr. X did not know the real occupation of Mr. Yoshiharu Koyama and probability of this case falling under the category of an intentional crime is hightened.


後で訂正しても違法性は消えない 

Correction of the description does not erase illegality

 「すでに当事者が訂正したものを告発するのはいいがかり」という議論が見受けられる。しかし、事後の訂正は虚偽記載の罪責判断において情状酌量の要素になることはあっても、処罰の認否に影響するものではないというのが法曹界の定説であり、政治資金規正法第27条第2項後段でその旨の定めが置かれている。
 前記の政治資金規正法違反事例の解説でも、「処罰対象となるかどうかは行為を行ったときを基準に判断するため、事後に訂正しても処罰対象から逃れるというわけではない。あくまでも行為時(この場合は記載時)に故意、あるいは重過失があるかどうかが問題となる」と記されている(83ページ)。


Some argue saying, "It is a groundless accusation because the party has already made the correction." However, such follow-up correction could become an element for extenuation of circumstances on judging the criminal responsibility, but cannot affect the approval or disapproval of the punishment under the common knowledge of law, which is also stipulated in the latter half of paragraph 2 of Article 27 in Political Fund Control Act.

In the aforementioned explanation of the case violating Political Fund Control Act, it is said, "Whether the accusation becomes punishable or not is judged at the time of the conduct, so even if the correction is made afterwards, the accused cannot avoid punishment.  Whether there was any intention or serious negligence at the time of the conduct (in this case, at the time of description) shall become the issue." (page 83)



告発状全文は次のとおり。The following is the entire accusation in Japanese
 
  http://sdaigo.cocolog-nifty.com/shinwakai_kokuhatuzyo.pdf

2014年7月10日木曜日

English summary of ETHOS from Kolin Kobayashi's book 名著、『国際原子力ロビーの犯罪』エートスの章の要点を英訳





http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%8A%AF%E7%BD%AA-%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%81%8B%E3%82%89%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E3%81%B8-%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%A4%E3%82%B7/dp/4753103145/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1392033408&sr=8-1&keywords=%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%A4%E3%82%B7
わざわざこの本を購入して読む人は限られていると思いますので、以下に概略を箇条書きにて記そうと思います。(まだ途中)

特に第二章は、エートスそのものを説明しているため、ここから始めたいと思います。

The following is the Chapter 2 of this book regarding ETHOS. Please read the English translation, too.

第二章 エートスプロジェクトの実相から (エートスとは古代ギリシャ語で「いつもの場所」の意味)
Chapter 2 Realities of ETHOS project (ETHOS came from old Greek meaning, "Usual Place")

  • エートス、コール、サージュとは「長期的に汚染された地域に、いかに、住民に本人の納得済みで放射能汚染を受け入れさせ、居住させるかという、放射線防護文化構築という名の操作的な教育プロジェクトであり、コミュニケーション戦略でもある」
  • ETHOS, CORE, SAGE are all manipulative educational projects and communication strategies to make residents accept radiation contamination and live in their places under the name of establishing radiological protection culture.
  • エートスはベラルーシで1996年から1998年までエートス1が行われ、1999年から2001年までエートス2が行われた。
  • ETHOS 1 was conducted in Belarus from 1996 to 1998 and ETHOS 2 was conducted from 1999 to 2001.
  • エートス計画の主催者は、CEPN(フランス原子力防護評価研究所)と呼ばれるフランスの原子力ロビー、すなわち、CEA(フランス原子力庁)、EDF(フランス電力公社)、コジェマ(現在はアレバ)、IRSN(放射線防護と原子力安全研究所)がつくったNGOであり、事務所は仏原子力庁舎の中にある。
  • ETHOS is conducted by a NGO called CEPN funded by CEA, EDF, AREVA, IRSN and it is located in French Atomic Comission building.
  • フランスでは官民一体となって原子力ロビーを形成、原子力はフランスにとって国策であり、核兵器製造から出発、国家の中の国家と言われるほど強権を持つ。
  • In France, nuclear lobbies are formulated under cooperation of public sector and private sectors.  Nuclear power is a state policy for France, which initiated with the manufacturing of nuclear weapons.  Nuclear power sector is so strong and it is called as the state power among the state power in France.
  • ジャックロシャールこそ、このプロジェクトの仕掛け人であり、調整役であり、同僚のティエリー・シュネイデールと福島で活発に動き回っている。
  • Mr. Jack Lochard is the mastermind and the coordinator of the ETHOS project, and has been actively involved in Fukushima activities with his colleague Tierre Schneidel. 
エートスプロジェクトの目標
Aims of ETHOS project
 
  • 長期的に汚染された地区での持続可能な復興の条件を創る事
  • Create conditions for sustainable reconstructions in long time contaminated areas. 
  • そのため地元住民と地元当局の積極的な参加を推奨しながら、放射線防護、農学、安全と信頼の構築、リスクの社会的管理など異なったテーマを結合
  • In order to do the above, encourage local residents and local municipalities to participate and coordinate topics of radiological protection, agriculture, establishing safety and trust, risk management, etc.
  • IAEA,ICRPの基準では年間100ミリシーベルト以下は、ほとんど問題にしない。
  • Under the IAEA & ICRP standard, radiation exposure less than 100mSv/year is not regarded as any problem.
  • 健康よりは主眼はその土地の復興と再建。
  • Their main aim is to reconstruct the areas rather than health among the residents.
  • 地元住民の主体的、積極的な参加が不可欠。考えの押し付けではなく、住民を懐柔しつつ、彼らの反応の即しながら、あたかも住民の意思を尊重しているかのごとく進めていく
  • Local residents' voluntary involvement is a must.  Not to push ETHOS ideas towards them but instead, to promote ETHOS while gently persuading them and asking for their responses as if their opinions are respected.
  • 目的は汚染地帯での健康管理や治療ではなく、欧州連合に対して、原発事故後の日常生活の管理と長期的に放射能汚染された土地の管理をどうするかという報告書を提出すること
  • The aim is not to manage the residents' health or treatment.  Instead, submit a report to European Coalition regarding the management of everyday life and contaminated lands after nuclear accidents.
チームの構成 Members of ETHOS project
  • 代表:ジャックロシャール:経済学専攻、1977年からCEPNに入り、1989年より代表。エートス(1996-2000)とコール(2004-2008)の統括責任者。SFRP(フランス放射線防護協会:初代会長は物原子力庁の人、二代目以降はウェスティングハウス、仏電力公社、IPSNなどの人間が会長職を兼ねる)会長(1997-1999)、IRPA(国際放射線防護協会)専務(2000年以降)、OECD原子力機関のCRPPH(放射線防護と公共衛生委員会)委員長(2005-2009)ICRP委員(1993年より。2009年より第四委員会委員長)ロシャールとシュネイデールには仏原子力庁の肩書、勤務経験あり
  • Director; Mr. Jack Lochard: Economist, entered in CEPN since 1977 and became the director since 1989.  The person responsible for ETHOS(1996-2000) and CORE (2004-2008), Chairman of SFRP (Chairmans are all from nuclear lobbies such as French Atomic Commission, Westinghouse, EDF, IPSN, etc), Managing Director of IRPA-International Radiation Protection Association, Chairman of CRPPH under OECD Nuclear Agency、ICRP comissioner (since 1993 and director of 4th comission since 2009, currently Vice Chairman of ICRP), Both Mr. Jack Lochard and Terri Schneider had worked in French Atomic Energy Comission.
  • CEPN以外にエートスに参加した諸機関には、農学研究所、放射線研究所、情報科学専門家、精神分析家などで、被曝医療に関する専門家や医師がひとりもおらず、病気の子供の診察や治療を支援する計画は全くなかった。All the institutes which participated in ETHOS along with CEPN were institutes of agriculture, radiation, information science, psychiatrists, and there was no experts on radiation exposure medicine or any medical doctors.  There was no projects to support diagnoses or treatment of sick children.
  • ホールボディーカウンターもただ調べるだけで、ネステレンコの推奨するペクチン療法も採用せず、広島の後のABCCにようにデータを取るのみ
  • They only used whole body counter just for checking and they refused to adopt pectin treatment recommended by Nesterenko.  It was as if collecting data as in the case of ABCC (Atomic Bomb Casualities Comission) after A-bomb attack in Hiroshima.
エートス1:放射線のリスク警告をせず、予防原則も適用せず、家庭の母親に子供の放射線防護について責任を持たせる条件をつくり、村の日常生活で実践的な放射線防護文化の発展を可能に
ETHOS1: To create conditions in which mothers have to take responsibility over children's protection without any warning of radiation and precautionally principles, so that practical radiological protection culture can be developed on daily basis in each village

エートス2:地元の職業別のネットワークの構築;保健衛生、教育、農業、放射線測定
ETHOS 2: Establishing of network by local professions; health hygine, education, agriculture, radiation measurement

エートスプロジェクトとは何か?
What is ETHOS project?

元バーゼル大学医学部名誉教授、ミッシェル・フェルネックス博士(2012年5月の来日時、竹野内は博士の通訳をしました。IAEAに直訴に行く前にはご自宅にもよらせていただきました。)
日本語字幕付き動画
Professor Emeritus of Basel University, Department of Medicine,
Dr. Michel Fernex interview in French: What is ETHOS?




ベラルーシでは1985年時点では健康な子供の割合は90%だったのに、2000年には20%まで低下。新生児の死亡率は9.5%に上昇。
In Belarus, 90% of children were healthy at the time of 1985, but it was decreased to 20% in 2000.  The newborn death rate went up to 9.5%.

コールプロジェクト(チェルノブイリ事故によって汚染された土地での生活条件の再興のための協力)
CORE Project (Cooperation for reconstruction of life conditions in contaminated areas after Chernobyl)
  • エートス続編。住民主体の自主的な計画を手助けしながら、汚染地帯を復興させていく。(事故を起こした犯罪者も処罰せず、被害者に対する十分な補償もせず、また避難させるお金もないので、とどまってもらい、まき散らした放射能が管理の手におえないから、住民に忍耐してもらいながら楽しく暮らすツールを見つける)
  • Follow-up of ETHOS.  To reconstruct the contaminated areas providing support for voluntary projects initiated by residents themselves. (In another word, those responsible for the accident are not punished, and sufficient compensation is not paid to the victims, and since there is no money for evacuation and no methodologies to control the scattered radiation, residents are encouraged to stay and endure while finding some fun things to do.)
  • 出資は額の多い順から、フランス、欧州委員会、国連諸機関、スイス、アメリカ、ベラルーシ、ドイツ、独立国家共同体 Funds for CORE was provided by France, European Comission, UN various offices, Switzerland, the US, Belarus, Germany, CIS (in the order of amount)
  • 病院や医療施設を住宅地から近いところに再編成、診療所新設と看護婦の増強、病院の設備の近代化、甲状腺がんの検査の充実、機材の充実、医療関係者の養成とレベルアップ、セミナー回数を増やす、地域にあう情報拡散システム、妊婦に対する放射線セミナー、子供の健康管理の充実、スポーツ教室、農業生産拡大のための施設充実、教育機関、進学、就職指導の充実、職業開発など Restablishing hospitals and medical facilities, building new clinics and increase of nurses, modernization of hospitals, reinforced thyroid inspection and equipment, nurturing medical staff, increased seminars, establishment of information dissemination system according to the areas, radiation seminar for pregnant women, stepped up health management of children, sports classes, better facilities for agricultural production increase, development of educational institute, job guidance, profession enhancement, etc
  • 原子力推進派がけん引している計画であり、究極的には100ミリシーベルト以下は問題ない、あとは食事に気を付ければ、多くは放射能恐怖症や精神的な問題として片づける。
  • ETHOS and CORE are directed by nuclear promotors and they say there is no problem under 100mSv and if you are aware of what you eat, then all the other issues are only psycological matters such as radiation phobia.
  • 『真実はどこに』のチェルトコフ監督はコールが始まるときに、フランスの国会議員、欧州議員、欧州委員会当局に、エートスでは8割以上の子供が病気になったと、批判の手紙を送ったが、返事は皆無だった。
  • Film director Thertokov sent out letters of criticism citing that more than 80% of children became sick after ETHOS project to French member of parliaments, European Parliament members, European Comissions, but there was no reply.
重要:エートス、コールと続くプロジェクトでフランスが何を目指していたかといえば、今後起こりうるチェルノブイリ級事故が発生した際の、事後の管理の準備のための研究をしていた。
ルモンド2008年2月21日「フランスはチェルノブイリ級の事故を想定、準備している」
Important: What was French government doing through ETHOS and CORE?  They are doing some studies for preparation of management after possible accident.
Le Monde Feb 21, 2008, "France is expecting Chernobyl-class accident and is getting ready for it."

サージュプロジェクト(原発事故によって、長期的に汚染された場合の欧州における放射線防護文化の発展戦略)
SAGE project (Developmental strategies for radiological protection culture in Europe in case of long term contamination by nuclear accident)
  • エートスのプロジェクトの成果をもとに、欧州委員会が助成して、HPA(英国健康保護局)、GSF(ドイツ放射線環境研究所)、ベラルーシ放射線学研究所ブレスト支所、ベルラド放射線安全研究所が参加し、ジャックロシャールが中心に編集
  • Based on the deliverables of ETHOS, Mr. Jack Lochard played the central role of compiling the report with the help of European Comission, HPA (UK), GSF (Germany), Belarusian Radiation Institute Breast Branch, Berulad Radiation Safety Institute. 
  • 著者名の初めにワシリーネステレンコ、アレクセイネステレンコの名があるが、無断で以下の内容が削除:安定ヨウ素剤を各家庭に配布常設すること、前もって食品や放射線モニタリングシステムを作る、原発100km県内には、放射線の危険を警報、即時に情報送る自動システム設置、ペクチンの備蓄、ホールボティーカウンターのネットワークなど
  • On the report above, Wassiri Nesterenko and Alexey Nesterenko were listed in the writers, but the following contents were deleted without consent: Stable iodine tablets need to be prepared at eath household, establishing monitoring systems of food, automatic instant warning system for radiation in advance, storing pectin tablets, networking wholebody counter inspection
福島で行われたダイアログセミナーとは
What is Dialogue seminar in Fukushima?
  • 開催費用は環境省
  • The cost is covered by Ministry of Environment
  • ICRP委員の渡航費は電気事業連合会が拠出
  • Traveling cost of ICRP comissioners were covered by the Federation of Electric Power Companies
  • ジャックロシャールと日本側はおそらく丹羽大貫京大名誉教授が牛耳っている
  • Japanese counterpart of Mr. Jack Lochard is probably Mr. Ootsura Niwa, Kyoto University Proessor Emeritus.
  • 第一回は2011年11月26日、27日
  • The first Dialogue seminar was held on November 26 and 27, 2011
  • 福島の人を対話形式によって懐柔し、汚染された地域でも楽しく暮らしていけると納得させ、住民の側から積極的に居住環境を受け入れさせる
  • Through dialogues, persuade Fukushima residents to recognize that they can live happily even in contaminated areas, and thus they would accept their environment voluntarily.
  • 低線量内部被曝の影響を住民に自主的に一切無視させる
  • Make the residents to ignore the low level internal radiation voluntarily.
  • 参加者は多彩、丹治伸夫(共産党系のわたり病院院長)、河野恵美子(コープとうきょう)伴信彦(buvery、UNSCEAR日本代表団アドバイザー),水野義之(京都女子大学)安井至、吉田浩子(子供に線量計を渡して4年間測定するプロジェクト)、田中俊一なども
  • Participants were from various field; Dr. Nobuo Tanji (Watari Hospital-communist party hospital), Ms. Emiko Kawano (Coop Tokyo), Prof. Nobuhiko Ban from Tokyo Medical Health University (@buvery, advisor of UNSCEAR), Prof. Yoshiyuki Mizuno from Kyoto Women's University, Itaru Yasui Professor Emeritus of Tokyo University, Hiroko Yoshida (project leader of letting children carrying dosemeter for 4 years), Mr. Shunichi Tanaka
2011年11月8日発行の米国のEnvironmental Health Perspectivesによると11万645人のチェルノブイリの事故作業員を20年追跡した結果、137人が白血病、うち79人が慢性リンパ性白血病
According to the Envirnmental Health Perspectives (US) dated on Nov 8, 2011, 137 people developed leukemia and 79 of them had chronicle lymph leukemia out of 110,645 Chernobyl liquidators.

国際がん研究機関が作業員の白血病増加を事故15年後に確認。
UNSCEARも白血病の増加を2008年と2010年の会議で認めた。
International Cancer Institute confirmed the increased leukemia among the liquidators 15 years after the accident.  UNSCEAR also recognized the increase of cancer in 2008 and 2010.

2000年5月18日、広島でロシャールとシュネイデールは「エートスのアプローチ」と題する講演会をしている。
On May 18, 2000, Jack Lochard and Terri Schneider gave a lecture called, "ETHOS Approach" in Hiroshima.

福島エートスは市民による自発的運動か?
Is Fukushima ETHOS voluntary citizens' movement?
  • ICRP111勧告を推奨(政府や原子力ロビーと同じ路線)
  • Recommending ICRP 111 (same as the Japanese government and nuclear lobby)
  • ジャックロシャールと早い段階から緊密な関係
  • Close relationship with Mr. Jack Lochard from the early stage
  • 代表の安東量子氏は偽名で実は鎌田陽子氏
  • The real name of the director of Fukushima ETHOS is Ms. Yoko Kamata, not Ryoko Ando. 
  • 鎌田氏は京都大学アカデミックデイに京都女子大教授の水野義之氏と共に、鎌田陽子の名で「放射線災害と住民の対話型勉強会」を行った。
  • Under the name of Kamata, she conducted a session of "Studying through Dialogues: Radiation Disaster and Residents" on Kyoto University Academic Day along with Prof. Yoshiyuki Mizuno from Kyoto Women's University.










******************
まえがき
  • 『真実はどこに』(ウラディミール・チェルトコフ監督)は国際原子力ロビーの動きを如実に示す衝撃のドキュメンタリー、コリン氏は仲間と日本語訳をつけた。(必見です!) 
  • 同監督の『チェルノブイリの犯罪』を紐解けば、1990年代から2000年代にIAEAがベラルーシで展開したエートス、コール、サージュという計画がよくわかる。
  • チェルノブイリの放射能雲はヨーロッパじゅうを襲い、フランス在住の筆者も以来、キノコを食べるのを断念した。
  • 「チェルノブイリの長い影」(2006)には、IAEAなどが主導した2005年のチェルノブイリ・フォーラムの結論には信頼性が欠如し、ウクライナ、ベラルーシ、ロシアの居住者や科学者からの信用を得ていない。よって国連他の機関は、独立した専門機関を設立すべきである。
  • 国際原子力ロビーやその一員である日本政府は、「科学的に証明できない」として、いまだにそれに正面から向き合おうとしていない。
  • 内部被曝では、放射性物質が臓器に不均等に集積し、身体機能や遺伝子を破壊、遺伝的損傷は世代を追うごとに増大するという説も。
  • 健康被害の現れ方はランダムで多様なので、人々を不安に陥れ、また怠惰にもする。
  • 子供は成人よりはるかに影響、また女性は男性よりも影響
  • 人類の存亡が問われているにもかかわらず、目の前の現実を無視し、環境虐殺を続けていられるという文明病が蔓延。
  • 日本では、正面から向き合うのではなく、目をそむけ、忘却し、意識的に無視しようとしたりする傾向が勝る。また一部では事実を矮小化し、とるに足らないこととしている。
  • 世界中をその汚染に巻き込むような大事故を起こしておきながら、検察も警察もその犯罪を追及しようとしない態度は、過去の私たちと通底している。
  • 今はとりあえず生きていける、という事情の中で、大事な決断を常に分限に繰り延べにし、無限に回避していくという精神状態は自閉症的である。
  • 新政権の安倍晋三は、戦後自民党政権が原子力を継続的に推進してきたkえっかとしてこのような惨事に至ったことに対する反省も、被害者に対するお詫びもなければ、最初の施政方針演説で、原発問題を取り上げさえしなかった。
  • 国連の諸組織を理想化し、全面的に信頼してしまうなら、チェルノブイリと同じ国際的な犯罪が放置され、犠牲者たちが棄民されるのは目に見えている。
  • 汚染地域での暮らしをやむなく強いられている方々にできうる限り被曝から逃れる条件を提供することが必要
  • ダイアログセミナー:こくさい原子力ロビーが住民自身を「放射能被害はたいしたことではない」と納得させるためのソフトな心理作戦
  • 原子力ロビーは、福島県内にIAEAの拠点を3か所に作り、測定、除染を行い、また福島県医科大学を中心に住民の健康管理を一元的に行い医療情報を遮断、そして今後起こりうる次の原発過酷事故に備えて、アジアの対応拠点を作るという!
  • 福島ではチェルノブイリと同じ国際的な犯罪が繰り返されようとして言うr。これに公的機関、大学、研究機関、専門家、市民団体も参加し、各組織はそれなりに独立しつつ、最終的には国際機関の名のもとにまとめられて公式化されてしまうという構造
  • IAEA、ICRPという枠組みの中には、IAEAと密接なWHO,UNSCEAR,OECD/NEAなども入り、その衛星になっているのは、無数にある放射線医学研究所や放射線医学界である。
  • 上記の巨大な構造を真摯岸、そこに何らかの突破口を開かない限り、福島は第二のチェルノブイリの犯罪の場になることは避けられない。そして福島以後の新たな事故もそれと同じ運命をたどる。
  • 日本国内における原発・放射能汚染問題に取り組むことは不可欠だが、それだけでは福島の真の問題は解決せず、国際原子力ロビーを解体、あるいは少なくとも一部を切断しなければならない。
  • 人類は原子力と決別すべき時に来ており、これが文明の進歩という名に値する。

第一章

  • チェルノブイリ事故後、WHOは5年間も何の調査も行わなかった。
  • モスクワ放射線衛生研究所のミハイル・バロノフは、IAEA、ICRP,UNSCEARで自らの経歴を打ち立てたが、除染専門家チームの一人として2011年10月7日から15日まで日本に滞在、内閣官房の低線量被曝に関するワーキンググループで「日本で放射線棋院の特別の疾患の増加はありそうもない」と書いている。チェルノブイリフォーラムの科学秘書で中心人物、周りの執筆者もIAEAまたはICRP委員。
  • 1959年5月28日、IAEAとWHOは合意を交わした。WHO12-40 は、核に関する双方の合意のない研究や調査を禁止。
  • 国連は安保理事会の承認なくしては何も動かず、安保理がIAEAを管理している。
  • 世界の軍事・民事の原子力ロビーによる人類の健康問題に対する覇権が始まったのは、1950年代である。
  • 1957年4月24日、WHOの専門家グループが的確な報告書「遺伝子という遺産は、人類の最も貴重な財産である。私たちは専門家として断言する。原子力産業と放射能源の発展と増加は、来るべき世代を脅かすものである。・・・同様に、人類に現れる新たな突然変異は、人類とその子孫にとって、不幸をもたらす、とみなしている。」
  • 1959年の合意以降、WHOは一切の警告をしなくなり、過去には放射線の影響による病理学的・疫学研究の部局があったが、現在は廃止され、ベテラン専門家は外部にしかいない。
  • UNSCEARは査読をしている科学雑誌に刊行された論考や資料を選択、集積はするが、自らの調査研究活動をしているわけではなく、データベースを作り、それをICRPに渡すことが作業の主目的
  • ICRPは一般のNPOと同じ立場にしかない慈善団体(自らそう言っている)が、それらの資料を基に勧告書を作成し、それをIAEAが実施するという仕組み
  • 2007年勧告ICRP103にはチェルノブイリという言葉はほとんど登場せず、WHO、IRPA(国際放射線防護教会)、OECD/NEAがバックアップする構造。
  • ベラルーシのACROはきちんとした測定を行い、福島を支援している貴重な組織だが、コール、サージュに参加して政治的には危うい立場を選択してしまった。
  • 権力がこういったグレーゾーンをうまく取り込む戦術で、プロパガンダではなく、一般化されたもの、つまり市民が参加し公認したものとしていく。
  • 三春町、南相馬市、福島医科大学のIAEAは拠点づくり。
  • 国際原子力ロビーは相互に人事異動を行い、あるいは二重に職務を担当し、疑似科学を使って事実を改ざんし、何百万という市民をモルモットのように扱い、棄民しているのだが、「表面は礼儀正しく、まじめで勤勉、善意に満ちた」科学者、研究者、職員なので困る。
  • 丹羽大貫は、放影研の評議委員で製薬会社バイオメデックスのCEO、ICRP委員。
  • 放射線学の専門家はほとんどICRPモデルだけを頼りに養成されたので、批判的に検証することはない。
  • 中川保雄『放射線被曝の歴史』原爆投下後にできた日米合同調査団の欺瞞
  • 日米合同調査団は、45年9月から1年間、被曝調査を行い、その収集データはすべて米国の陸軍病理学研究所に送られ、日本人が解析することは許可されず(抗議した東大の都築正男は罷免、彼は第五福竜丸の時も医学調査)
  • 1946年ABCC誕生
  • 1954年ビキニ事件、杉並区の主婦ら(杉の子会)が世界的な署名運動。
  • 1958年二万人対象の成人健康調査、59年には10万人を対象とする寿命調査(LSS)がスタートし、2012年までに合計14回報告が出たが、これが放射能安全神話を支えていると言われる
  • 都築正男の後任が重松逸造、ABCCから放射線影響研究所になった時、初代理事長になる。
  • ビキニ事件でも内部被曝は考慮されず
  • ICRPの活動助成金は、IAEA,WHO,ISR(国際放射線学会)、ICR(国際放射線会議)、OECD/NEA、欧州連合から公的資金が拠出されている。
  • ICRPは英国では民間団体として登録、カナダのオタワに事務局あるが、本部を持った国際機関ではないのに、由一の放射線基準を設定し、勧告を出す機関となっている。
  • ICRPの第一委員会は放射線の影響、第二委員会は放射線の線量限度、第三委員会は医療放射線防護、第四委員会は勧告の適用、第五委員会は環境への防護
  • ICRPは戦前は職業病を防ぐためのものであった(前身の名称はIXRPC)が、戦後はマンハッタン計画の産物で米国を中心とする三国協議からなり、原子力推進者たちによって生み出された。
  • 米国のNCRPがICRPを採用し、放射線影響に閾値がないのがわかってから「許容線量」を導入、1958年にはリスク受忍論が導入、それがリスク―ベネフィットに
  • ICRPは独立した慈善民間団体で、非営利の組織とされるがUNSCEAR,WHO,IAEAとの公的な関係を結んでいるし、ILO、UNEP,他の国連諸機関とも重要な関係を結んでいる。ICRPはまた、欧州委員会、OECD/NEA、ISO,IECと協力関係。IRPAとも密接な関係。
  • IRPA(国際放射線防護協会)はCEPNの中に居候しており、CEPNは仏原子力庁本部内に居候している。
  • アルゼンチンのアベル・ゴンザレス;国際原子力ロビーのボス。アルゼンチンの原子力当局の顧問、IAEAの理事、ICRP委員、UNSCEAR委員
  • 山下俊一はWHOと国際がん研究機関とチェルノブイリのARCHの外部アドバイサー、ICRPタスクグループ84委員、2004-2006年までWHO
  • ECRR-ICRPに対抗する組織で1997年に創立、2009年にレスボス宣言
  • IAEAは核実験が本格的に行われ、米国市民までも放射能汚染を懸念する声を上げ始めてから、自国の核政策に影響せず、原子力の世界的管理を目的として米国主導で設立。
  • 重松逸造、米国のニューメキシコ大学名誉教授、フレッド・メットラー(UNSCEAR米国代表)らは90年にチェルノブイリによって疾病は増えていないと真実を改竄。
  • 田中俊一規制委員長は福島市出身、もと原子力学会会長、原子力委員会委員長代理
  • 現在一番の大御所は、長瀧重信、東大附属病院外来診療所医長、長崎大学医学部教授、甲状腺の専門家、元ICRP委員長、日本アイソトープ専務理事、ロシアの御用科学者レオニード・イリーンの著作「チェルノブイリ 虚偽と真実」を共に翻訳・監修。
  • フランスのアンドレ・オーレンゴはフランス原子力ロビー、仏医学アカデミーの会員に推挙された権威でUNSCEAR代表、同時に仏電力公社ん運営委員会に国を代表して出席した時も。放射線医学では、甲状腺がん、携帯電話の電波による危険性の専門家でもある。
  • アニースジエは、女性の人権国際連盟の会長も務めるフェミニストで社会党員、放射線防護の世界一筋で仕事をしてきた人で、推進派であるCEAからIRSN,そしてICRPを渡り歩いた。エートスのCEPNのアドバイザーとなり、ジャックロシャールをICRP第四委員会の後継者に追伸。
  • アレバの前身であるコジェマ社代表だったジャン・シロタは、電話通信局の官僚を務めた後、エネルギー資源庁の長官、コジェマ社社長になった。
  • フランスの原子力ロビーは国家の中の国家と言われるほど、頑強な組織。
  • アレバは世界で最強の原子力産業グループであり、株の73%はCEA(仏原子力庁)が所有。民営化されたと言っても国策企業。
  • CEAの原子力委員会の中には、環境省のエネルギー天候局長、防衛省官房、経済省、外務省の官房もいれば、原子力安全局代表もいる。EDF,アレバ、IRSNの代表者たちがおり、彼らはCEPNというエートスのNGOを作った。
続く